-
〒602-0915
京都市上京区中立売通新町西入三丁町453-3
(京都府宅建会館)
TEL: 075-415-2121
重要なお知らせ |
・まん延防止等重点措置の延長に伴う対応について(2022.02.18) |
---|
京都宅建からのお知らせ
-
2022.02.22 2022:02:22:15:47:46
亀岡市公有地の売却について(亀岡市)
-
2022.02.18 2022:02:18:21:28:53
【重要なお知らせ】まん延防止等重点措置の延長に伴う対応について
-
2022.02.16 2022:02:16:13:26:43
【重要】令和4年3月2日(水)「宅建士法定講習」における実施方法の変更
-
2022.02.14 2022:02:14:12:02:43
自転車保険の加入が平成30年4月から義務化されています(京都市・京都府)
-
2022.02.04 2022:02:04:16:22:59
京都市企業立地マッチング支援制度に基づく「物件情報提供」のお願い
-
2022.01.27 2022:01:27:12:51:09
京都市有普通財産(旧花園公設小売市場)の借受事業者の公募について(京都市)
-
2022.01.26 2022:01:26:17:46:23
【重要なお知らせ】まん延防止等重点措置の適用に伴う対応について
-
2022.01.26 2022:01:26:15:16:27
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う「宅地建物取引士」関連の申込・申請手続きについて
-
2022.01.26 2022:01:26:13:02:11
「未来と町家をマッチする トークセッション2022 vol.1,2」の開催について【(公財)京都市景観・まちづくりセンター】
-
2022.01.26 2022:01:26:11:24:40
不動産無料相談における「来所による相談」の休止について
全宅連からのお知らせ
トーヨー 手作りユニット 桜玉
【国土交通省】サブリース事業に係る適正な業務のためのガイドラインの一部改正及び賃貸住宅管理業登録制度の財産的基礎の解釈・運用の考え方の明確化について
トーヨー 手作りユニット 桜玉
【全宅連・会員限定】弁護士の無料電話法律相談 令和4年3月4日(金)の予約状況について
2022/02/25NEW
【(公財)不動産流通推進センター】第6回宅建マイスター認定試験合格発表について
2022/02/24NEW
【経済産業省・環境省】エアコンの適正排出に関するお願いについて
2022/02/22NEW
【経済産業省】プラスチック資源循環促進法の施行に向けた取組について
2022/02/21
【3月2日(水)Webセミナー開催のおしらせ】DX化への対応は待ったなし~必見!中小宅建業者の業務効率化のヒント~(先着900名)
2022/02/21
【国土交通省】新型コロナウイルス感染症対策に関するまん延防止等重点措置等、出勤者数の削減、 イベントの開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項等について
2022/02/21
【国土交通省】適正な価格による工事発注について
2022/02/18
【国土交通省】住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のための長期優良住宅の普及の促進に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う宅地建物取引業法施行令の一部改正について
2022/02/18
2021年「不動産の日アンケート」結果公表
京都宅建入会のご案内
府内の約(約2,600会員)が京都宅建に加入されています。
京都府内で唯一、宅建業法に基づき設立された公益社団法人として、
絶大なる信頼と安心のネットワークが、あなたを強力にサポートします。
宅地建物取引士とは
宅地建物取引士とは
宅地建物取引士とは、試験に合格し、試験を実施した都道府県知事の資格登録を
受け、かつ、当該知事の発行する宅地建物取引士証の交付を受けた者をいいます。
宅地建物取引士は、宅地建物取引に関する知識および経験を豊富に有する取引の専門家としての役割を果たすことが求められています。
このため宅地建物取引業法では、宅地建物取引業を行う際には、事務所や従業員の数に応じて、一定人数の取引士を置かなければならないとされています。

